「不安」で心がモヤモヤ?「晴れた心」にするための専門家のアドバイス5つ

LIFESTYLE

「不安」で心がモヤモヤ?「晴れた心」にするための専門家のアドバイス5つ

早くてシンプルな方法で不安を解消することを覚えよう!どうすればいいの?ここに書く5つのアドバイスに従うとできるようになります。専門家のアドバイスをして活用してみましょう。内面をバランスよくさせて晴れた心にするためのアクションとは?

もし、毎回「不安」を感じる時は?

shutterstock_540088372

現在、多くの人が不安に感じることを抱いていて、中には不安症などにかかる人も年々増えてきています。これらは精神学的には不安、心配、恐怖などを感じることから来ていて、その強さや期間が判断基準となっています。いつも不安に思っていることに対して早く気づくようにしていますか?

不安に思う気持ちもある程度のレベルであれば、不安を解消するように働きかけて、問題なく過ごすことができます。問題となるのは、限度を超えたり、その不安が原因で症状を起こしてしまうことです。

いろいろな研究がされていて、不安にはいくつかのタイプが存在すること、そして、それらに対して適するケア方法があることがわかっています。もし、毎回不安を感じる時は、これらに対して5つのアドバイスを見て、いろいろな原因によってくる不安を解消するように実行してみましょう。

今回は感情不安症センターの精神科医・精神科療法のスペシャリストTorti先生の意見を見てみましょう。

1.理性を使おう

shutterstock_453436861

絶望は不安につながります。でも時に実際に起こっている事よりも悪いことが起こっているように感じている場合がよくあります。そのために、さらにこのシチュエーションに対して立ち向かっていく能力を失わせてしまいます。不安になってしまう時でも、多くの場合、実際には思っている以上に軽いことがよくあります。

2.予期しないことも受け入れよう

shutterstock_264713114

不安に思いやすい人は、いつもすべてのことに対してコントロールできていないと気が済みません。予期しなかったことが起こったり、あまり明確でない状況を好みません。Torti 先生は、このような人に「計画を立てる事はとても良いことですが、考えすぎてしまうのも良くありません。なぜなら不安に陥る罠にはまってしまい、目の前が真っ暗になり、そわそわと落ち着きがなくなってしまいます。」とアドバイスしています。

用心深く、計画を立てても、何か突然思ってもいなかったことが起こったとしても焦ったりしないようにしましょう。突然起こる予期しないことは、時に思いもよらぬ満足感を与えてくる場合があります。あまり思い詰めて考えるよりも、もっと軽く毎日を過ごすと楽になります。

3.いろいろな状況に立ち向かおう!

shutterstock_327224273

例えば、たくさんの人の前や電車に乗るのが怖いなど、ある一定以上の不安を感じ、日常生活に支障が出てくるようになったら、少し勇気を持って立ち向かわないといけない時です。でも、用心深くしてくださいね。少しずつ心配なことや不安な状況に立ち向かってみよう。

状況を見ながら、段階的に克服していくようにします。恐怖心や不安を少しずつ外に出していき、不安の元にならないように繰り返していくことが必要です。不安に思うことを避けるだけではなく、その状況を一度で完了させることなく、少しずつ克服するように反復しましょう。繰り返しているうちに習慣付いてきます。

4.体をリラックスさせる

shutterstock_544547788

不安から逃れるためには、身体をリラックスさせることが1番大切です。言葉で言うのは簡単ですが、特に不安に感じている時はリラックスをすること自体が難しくなります。リラックスをさせるためにまず覚えたいシンプルな方法は、「呼吸法」です。

ヨガやメディテーションをする事は驚くほど役立ちます。不安を持っている時こそ、これらをしてみると効果を感じますよ。呼吸に集中すると、規則正しい呼吸のリズムを感じ取ることが出来ます。筋肉をリラックスさせて、緊張をほぐしていくように神経を筋肉に集中していきましょう。

5.知的でいよう

shutterstock_229193779

知的でいる事とは、今回は学力の事を指しているのではなく、現実をしっかりと理解することを指します。状況を解釈し、精神的に作り上げた不安から抜け出さないといけません。不安に思っている時、このループは自分自身で作り出したもので、これがひらめきや判断力を失わせます。この自分で作り出した不安のループから抜け出すように努力しましょう。将来の計画をあまり深く考えすぎないようにしましょう。そして、自分が今、何をしているかということに注意を注ぎましょう。

すべての経験は貴重で、何かを教えてくれます。先のことを考えすぎる事はあまり良いことではありません。今現在をどう過ごすかに集中して、将来について考えすぎてマイナスになるのをやめましょう。将来のことを予想しても確実ではないし、この先何があるかなんて誰にもわかりませんよね。

shutterstock_211789681

不安な気持ちは、周りからの刺激によるものより自分の考え方や心の中で作りあげてしまうことが多いので、これを解消する必要があります。自分の気持ちと向き合ってクリアすることが大切です。時に理由もなく何かを心配してしまうことがあります。冷静に何に心配しているのか時間を作って頭の中をクリアすることで、不安な気持ちを取り払えることがあります。もし、自分に起こっていることが周りの人に起こっていたらどんなアドバイスをするか、想像してみてその言葉を自分に言い聞かせてみるのも一つの解決策になります。

※筆者の個人的見解です。効果・効能を保証するものではありません。

「不安」で心がモヤモヤ?「晴れた心」にするための専門家のアドバイス5つ

この記事をSNSでシェア

この記事を読んだ人におすすめ

Maki.C

Maki.Cイタリア在住ライター

通訳・翻訳家。ヨーロッパで発信されている流行やトレンドを一早くキャッチするために日々情報収集しています。ヨーロッパ発の健康法やライフスタイルで心から健康に美しくなれる方法を毎日を忙しく過ごしながら、おしゃれ・恋愛・仕事に励む女性にお届けしています。