”セルライト”解消も?冬に「足湯」が効果的な5つの理由!

BODY CARE

”セルライト”解消も?冬に「足湯」が効果的な5つの理由!

温泉旅行などに行って、足湯をやったことがある!!そんな方は多いと思います。そんな足湯、実はすごい力を持っていました!!ダイエットにデトックス。今日はそんな足湯のすごい力を紹介します。

そもそも、どこまでつかるのが「足湯」っていうの?

shutterstock_524563801

一般的に足湯とは、ひざの下を湯にひたす、一種の入浴のことを言います。なので、くるぶしまででも、ふくらはぎまでつかっても足湯です。効果的なものは、少なくともくるぶしから5cm以上つかったほうが効果的です。

え?ダイエット効果もあるの!?驚くべき足湯の5つの効果

shutterstock_356235158 (2)

足湯には以下のような様々な健康効果があります。

1.冷え性の改善

足湯は下半身でも末端部分である足だけを温めますが、足には他の内臓と関連の深いツボが集中しており、足を温めるだけで内臓全体を温めてくれ、体全体が温まります。継続することで、冷え性の改善に効果的です。

2.セルライトの解消

足湯につかると、足全体の血行が促進されて、たまっている老廃物、余分な水分が排泄されます。その結果、足のむくみが取れてスッキリとしてきます。さらに、老廃物が排泄されると、足を太く見せている原因であるセルライトの解消にも効果的です。セルライトは脂肪が冷えて固まることで足に定着してしまいます。なので、足を温めることでセルライトが温まって燃焼しやすい状態になるので、併せてマッサージをするとセルライト解消効果がアップします。

3.リラックス効果

美容の大敵、ストレス。温泉に入るとリラックス効果が得られると思いますが、足湯につかるだけでも高いリラックス効果が期待されます。足湯は温泉よりも気軽に、読書やテレビを見ながらでもできるので、気軽なストレス解消法としてもいいと思います。

4.成長ホルモンの促進で、バストアップやアンチエイジング効果

睡眠中に分泌される成長ホルモンには、次のような効果が期待できます。

アンチエイジング効果、バストアップ、美肌&美髪効果、などです。足湯に入った後は、高いリラックス効果があるので、神経を癒し、安眠効果があり、成長ホルモンの分泌を促進してくれます。

5.肝臓の負担を軽減

人間の体で熱を作り上げている主な部分は、筋肉と肝臓です。肝臓には解毒や栄養素の分解など、ほかにしなければならない仕事がたくさんありますが、足湯効果で体が温まると、肝臓のお助けになるので、肝臓への負担が減ります。

足湯って、なんでそんなに効果的なの?

shutterstock_388443622

足は、第二の心臓と呼ばれるふくらはぎを含めて、体の神経が多く存在しています。例えば、足ツボは足のツボを刺激することで、それと関連する体の部分の不快症状を改善させることです。

体全体を温める温泉などと違って一部分だけを温める足湯ですが、神経が集中した足だからこそ、これだけで驚くべき美容と健康効果が得られることがわかっています。

自宅で簡単にできる、効果的な足湯の仕方を教えて!

shutterstock_14555080

自宅でする場合は、バケツ(深い風呂桶でも可)があればできちゃいます。欲を言えば、温度計と膝掛けがあるとさらに◎

バケツに42度くらいのお湯を入れて、少なくてもくるぶしより上に5cm以上つかります。時間は15〜20分くらいが目安です。お湯の温度や時間に関しては個人差がありますが、温かくて気持ちいい温度で、時間は足がピンク色になるか、全身が温かく感じたり、わきの下に汗がにじんできたり、腰回りが温かくなってくる感じが出るくらいが目安です。

体にいいからといって、くれぐれも熱すぎやのぼせるほど長時間の足湯はやめましょう。持病があったり、少し不安な場合は、ぬるめ、時間も短めで始めましょう。できれば少し熱めのお湯を別に用意して、お湯が冷めてきてしまった場合は暑いお湯を足して、温度をキープしましょう。膝掛けがあると体が冷えにくいのでさらに効果的です。

長時間やるより、回数を増やした方が効果的です。一日3回を目安に頑張ってみましょう。

足湯が終わったら、しっかり足を拭き取り、足首を回しましょう!足首は、手首や首筋ともつながっていて、足首の緊張をとることで、手首や首筋も柔らかくなり、肩も軽くなります。

すごく簡単ですよね!

足湯にお酒や、アロマオイル、緑茶を入れると効果的!

shutterstock_111854873

状態に合わせて、お湯にお酒やアロマオイル、緑茶を入れてもいいんです!!

1.お酒の効果

日本酒・ブランデー・ワインなどのお酒には体を温めて筋肉をほぐし、毛穴を開いて老廃物の排出を助けます。賞味期限が切れてしまったお酒があったら最適ですね!!

2.アロマオイルの効果

アロマオイルは1、2適程度入れるだけで十分です。オレンジ、ジャスミン、ラベンダーはストレスがある時や疲れている時に効果的です。ゼラニウム、レモン、サイプレスはむくみに効果的です。症状に合わせて、アロマオイルを使い分けましょう。

3.緑茶の効果

緑茶には殺菌作用があります。嫌な臭いの原因菌の働きを抑えて、臭いを軽減してくれます。仕事柄、ずっと靴を履いている人は緑茶が最適かもしれません。緑茶は、そのまま足湯に入れないで、最初に熱湯で緑茶を十分抽出させておいて、それをひと肌程度の足湯に混ぜると効果的です。

いかかでしたか?今日から自宅で簡単に始められちゃいそうですよね!簡単足湯で、冷え知らずの毎日を過ごしちゃいましょう!

※筆者の個人的見解です。効果・効能を保証するものではありません

”セルライト”解消も?冬に「足湯」が効果的な5つの理由!

この記事をSNSでシェア

この記事を読んだ人におすすめ

五嶋 基和

五嶋 基和美容師・オリジナル商品販売

サロンワークをしつつ、オリジナルブランドのシャンプーなどを開発し、販売しています。自身でコーディンングして、ネットショップも運営している起業家美容師。