水着、浴衣、お団子ヘアに必須!うなじのムダ毛ってどうやって処理すればいいの?

HAIR

水着、浴衣、お団子ヘアに必須!うなじのムダ毛ってどうやって処理すればいいの?

夏といえば、浴衣に水着!いつもよりお肌がみえる部分が広がって、どこか色っぽい雰囲気に。彼との夏デートに向けて、ムダ毛もキレイに処理しておかないと。ところで、うなじのムダ毛は、きちんとお手入れできていますか?
最近再ブームのお団子ヘアの際にもにもうなじのケアは必須ですよね。
今回は、そのムダ毛の処理方法についてご紹介します。

しっかりお手入れしたいならプロに任せる

shutterstock_124552777
うなじは、自分では全くみえない未知のゾーン。
だからこそ、お手入れをサボったまま浴衣や水着を着た日には、とんでもないことに!特に浴衣は、キレイなうなじをみせることで色っぽさが強調されるもの。手先が不器用で、セルフでは厳しいなら、プロにお任せしましょう。

最近は脱毛サロンなどでも、うなじコースが設けられており、値段も3,000円前後で施術を受けられるようになっています。脱毛サロンへの抵抗があるなら、美容院や理容院で、髪の毛だけでなく、うなじのお手入れもお願いしておくといいかも。時間は30分程度なので、用事と用事の合間にサロンへ駆け込めば、あっという間にキレイなうなじへと大変身できちゃいますよ!

MW字型が理想的

shutterstock_161924714

他のパーツと同じく、うなじにも理想の形が存在しています。
ズバリ、それは「MW字型」。舞妓さんのうなじを想像すると分かりやすいかも。MW字型は名称から推察できるように、耳の後ろから首の中心にかけて大きなW字、背骨の真上でM字を描くようにうなじを揃えると、キレイにみえるといわれています。

もちろん、着物や浴衣を着るなら、このMW字型が理想的。
必ずしもこの形にする必要はありませんが、浴衣を着るなら、MW字型を意識してお手入れするといいでしょう。

セルフで行う場合は…

shutterstock_73537444

セルフで行う場合は、後ろの状態まで確認できるように「三面鏡」は必ず用意しましょう。あとは電動のシェーバーと保湿ケアの際に使用するワセリンなどの保湿クリームも揃えておきます。

まず、首の後ろからシェーバーを当てていき、余分な体毛を取り除きましょう。
鏡で確認しながら剃り残しがないように注意します。シェーバーで剃るときは毛の流れに沿って剃るといいですよ。あとは、首の後ろだけでなく、両サイドのみみたぶの後ろから首にかけてのラインもキレイにしておきます。一通り、剃った後は保湿クリームを塗って、赤みがある場合は冷たいタオルでクールダウンしましょう。

Beautiful woman in bikini on sunset background

水着や浴衣を着た時、お団子ヘアをした時に、真正面からの姿は美しくても、後ろがボサボサだと、それだけで台無しに…。
おそらく彼はあなたが思っている以上に細かい部分をみています。彼から指摘される前に、うなじはキレイにしておきましょう!
まだ今なら、次のデートにも間に合いますよ♪

水着、浴衣、お団子ヘアに必須!うなじのムダ毛ってどうやって処理すればいいの?

この記事をSNSでシェア

この記事を読んだ人におすすめ

byBirth編集部

byBirth編集部

byBirth編集部厳選のBEAUTY NEWS、人気モデルによるトレンドメイク、NEW COSME情報、有名人メイク解説、自分に合う美容法など「絶対キレイになれる!」旬でプレミアムなビューティ記事

https://www.instagram.com/bybirth_press/